2016年9月6日火曜日

#011 ワイセツ日本人、自己紹介をする



ジャマイカに着いて2カ月半、配属先のあるモンテゴベイに移って3週間が経ちました。




同時期に派遣された仲間は、早くも活動を始めたり、企画を運営したり、教室で生徒に授業をしたりしているようです。


もちろん私も負けてはいられません。私は今日、ついに・・・







自己紹介を終えました!!





どーーーん



はい、何をいまさらですよね。
というのもですね、ここ2週間でわかったのは、

「私の派遣を待ち望んでいた人は誰もいない」

ということです。

私の所属する観光開発公社はジャマイカ内に5つの支所を持ちます。
でね、私の派遣を要請したり履歴書のやりとりをしていたのは、どうやら私の配属支所ではなく首都の支所(一番大きい本社的な存在)のようなのです。


モンテゴベイの職場の上司に「私の履歴書みた?」って聞いたら「見たよ。でも読めなかった。だって日本語の履歴書だからね!」とのこと。そりゃそうだわ。正式な英語の履歴書は絶対送付されているのだけど、首都の支所で止まっていたみたい。


私の職場は、そもそもジャマイカ人以外の長期派遣ボランティアを受け入れることも初めて。

だから、同僚からみたら私は「突如職場に現れた怪しい東洋人」だったんですね~。
もちろん簡単な自己紹介はしたけど、仕事でどう協力できるのか、私に何を期待できるのかは同僚は分かっていないし、私の現在の語学力では自分の経歴を言葉だけですべて表現することはできない。


というワケでまずは「自己紹介プレゼン」から始めることにしました。
(実はプレゼンは10日前に完成していたけれど、プロジェクターがなくて延び延びになっていた。)



会議室がないから、オフィスの壁にパワポうつして、後は「はい注目~!」でしゃべり始める。




同僚は約20人。今日は珍しく大半の人がオフィスにいたので、多くの人に聞いてもらえる絶好の日でした。






たくさん写真を使って、イメージしやすく、誤解なく伝わるように





内容は、簡単な自己紹介・JICAとは・2年間のスケジュール・観光に関する経歴・私ができること・今後私に必要なこと・短期目標・ざっくりビジョン・・・などです。





パワポの一部はこんな感じ。写真と簡単な言葉だけ。



元々私は人前に出ても緊張しない鉄の心臓人間なので、これまでは多少準備不足のままプレゼンしてもアドリブで補っていました。むしろその即興性がプレゼンの醍醐味でしょとすら思っている節がありました。


でも今回は、ぎっちりきっちり準備に時間をかけ、カンペも作りました。
時間も十分にあったし、ただでさえ文化や言葉の壁があるからという理由もあるけど、一番は「いつものやり方」を変えてみる良いチャンスだと思ったから。

結果、
○良かった点:
・訪日観光客の数値や動向などを調べていたので、質疑応答に数値で正確に回答できた。
・全体の流れを把握しながら説明できるので全体的にスマート。

×悪かった点:
・カンペがあるとつい手元を見てしまう。
・笑いやくだけたネタを入れる遊びがなくなる。

★総括:
準備ってめっちゃ大事。今までよくあんなぶっつけ本番で挑んでたな・・・。



プレゼン終了後、同僚のみんなからはたくさん質問をもらい、上司からは次につながりそうな業務提案をもらいました。
本当に役立たずで先が見えない毎日ですが、少~し前進できた気がした一日でした。




※タイトルの「ワイセツ日本人」の理由。

プレゼンの最後で、「彼らが私に望むことなら何でもやりますよ。」という意味で

"I'll do anything what they want me to do"

と言ったんですが、終了後にある同僚がそっと私に


「それは変態でワイセツな意味にもなるから言わない方がいいよ」とアドバイスされました(照)


Σ( ̄□ ̄|||)



ワイセツ日本人のプレゼンに耳を貸してくれるジャマイカ人は心が広いですね。





4 件のコメント:

  1. 頑張ってるのが伝わってきてかっこいいと思った。これを機にいろいろ動き出すといいね。。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。いろいろ動き出すといいし、自分でも動き出そうと思っています。

      削除
  2. 大変なことも楽しく頑張って!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!ただ職場言ってご飯食べて帰るだけで何もしていないのに毎日が大変です…。ワイワイ笑顔でハッピー!っていう楽しさはあんまりないけど、今まで考えもしないような事で悩んだりするのは私にとっては「楽しい」です。

      削除